3月のおすすめ株主優待銘柄。超使える鉄板銘柄5選!!

日本個別株

こんばんわー!!
3月ですねぇ。優待&配当の月ですねぇ。
楽しみですねぇー(*´ω`)

というわけで今月は株主優待を出す企業がたくさんあります。たしか800社ぐらいあります。
その中で僕が独断と偏見で選んだ最強に使える鉄板銘柄5選をご紹介!!

選んだポイントは以下の通り

  • 有名な企業であること
  • 貰った優待がすぐに使うことができること
  • 投資金額がむちゃくちゃ高価でないこと

です。参考になれば幸いです。

※私の資産状況での判断です。投資の最終判断は自己責任でオネガイシマス。

資産運用の本編はこちらから👇

3月のおすすめ株主優待銘柄 超使える鉄板編

オリックス(8591)

まず初めにオリックス。
ここは株主カード(オリックス系列の企業で割引サービスが受けれる)と3月にはカタログギフトがもらえます。
まずは株主カードですが、ゴルフ場でビール一杯無料だったり、レンタカーが割引になったりと意外と使う場面あります。オリックスも手広く仕事やってますねー。そこらへんも好感。
次に、カタログギフトですが、このカタログギフトなかなかいいものがもらえます。
前回は確か梅干し貰ったかなー?すごくおいしくて満足でした。

株価は今日(21.3.14の段階)で1855.5円なので100株で約18.5万の投資で株主優待がもらえます。

株価はコロナ前の高値(黄色の線)までまだ戻ってないのでやや割安感もあります。
配当も大きいですし、是非ご検討ください♪

ゼンショーHD(7550)

次にゼンショーホールディングスです。
『すき屋』を経営してますね。
ゼンショーは100株保有で年2回500円×2枚の食事券がもらえます。
え!?少なっ!!思ったかもしれないですが、うちはそこまですき家に行かないのでこれぐらいでも十分なんです。

優待利回りだけを見ればあまり良い方ではないので無理して買う必要もないと思います。ただ、吉野家よりすき家の方が好きって人が増えてきている気がして何かワンチャンありそうな気がしています。

株価は2909円なので29万ほどの投資で株主優待狙えます。ただ、少しの下落で優待分(1000円分)吹き飛んでしますのでそこは要注意ですね。
トレンド的にはきれいな上昇トレンドにいると思っているので長期的に保有を考えている方にはおすすめです(‘ω’)

モスフードサービス(8135)

次はモスバーガーのモスフードサービスです。
優待は100株の保有で500円の食事券が2枚もらえます。
これも少ないと思いますが、マクドも行って、モスもいって、吉野家も行って、すき家も行ってってしてたらほとんどファーストフードばっかり食べることになっちゃいますよね!?僕的にはあまり欲張らずにこれぐらいの量でちょうどいいと思います。

株価は3280円で100株買うには32万ほど必要で高め。
でもモスはチャートが非常によく見えます。
なかなか破れなかった3100円ぐらいの壁を破ったことで大きく上昇し始めています。
おそらく次はこの3100レベルがサポートとして働きそうなので緑のトレンドラインにタッチしたところぐらいで買えばいいかなと思っています。
また、RSI〇、MACD〇、75-200MAのゴールデンクロスも発生しています。
最後は自己責任ですが、モスのファンなら買いも一考ではないかと思います。

幸楽苑HD(7554)

次は幸楽苑ホールディングです。
実は我が家・・・幸楽苑の大ファンです(笑)。
マジで月に一回ぐらいは食べに行きます。
ここはファンとしてお勧めするしかないと・・・(*´ω`*)
幸楽苑は100株保有で年に1回500円×4枚の食事券がもらえます。

これは少ないと思う。
幸楽苑さん、めっちゃ行くから優待拡充してくださーい!!

株価は1750円ぐらいで優待獲得のためには17.5万ぐらいの投資が必要になります。
チャート的にもまぁ可もなく不可もなくといった感じでしょうか!?

ただ、鉄板銘柄にあげたのは我が家が大ファンだからです!
企業を応援するのが本来の投資の姿です。これからも美味しいラーメン開発してもらえるように引き続き投資します。

トリドールHD(3397)

最後はトリドールホールディングスです。
丸亀製麺を経営しています。
株主優待は100株の保有で100円×30枚の食事券がもらえます。
けっこういいですよね?
※僕はうどん打てるので5番目に持ってきています。←自分のうどん贔屓にしてるだけ(笑)

株価は1670円ほどで100株保有するのに16.7万円かかります。
チャートはいい方だと思います。
きれいな上昇トレンドが見て取れます。コロナ前の水準も突破していますし、青色の水平線が意識されサポートになりそうです。
RSI〇、MACD〇です。
100円ずつ使えるのでてんぷらの持ち帰りにも便利です。
うどん、てんぷら好きな方は是非ご検討ください♪

今回のまとめ

今回厳選した優待株いかがだったでしょうか?5つ全部買うと現時点で115万もかかってしまうのでこの中から自分が一番使えるものを選ぶのが良いかと思います。
優待券で会計するのは初めはちょっとドキドキしますが、やってるうちにオーナー的な気分になることがあります。
投資しててよかったーって。
まぁ株主優待はあくまでおまけなのでそればっかり狙うのはご注意ください。

また、ちょっと投資に慣れてきたと思う方はつなぎ売り(クロス取引)を使うことでリスクを抑えて優待をゲットすることができますよー♪

ちょっと前に書いた記事ですけどリンクとかたくさん入れているので参考にしてみてください。

宣伝

資産運用のまとめはこちらから

始めたほうがいい理由はここの書いてみてます。

始め方はこちらです。

投資を行う上で使いやすい証券会社やツールを集めてみました。

あとがき

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
何事も目標をもって取り組むのがいいと思います。

時間は大切ですよー!人生を楽しむために趣味や興味があることにはどんどん投資して、失敗してもいいのでやってみましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました