初心者向け!チャートの見方④ MACD編

資産運用

こんばんわー!

今日はチャートの見方の4回目 MACD編です。

MACD(マックディーって読みます。)

長期投資メインとはいえ、チャートぐらいは見れた方がいいと思い、猛勉強中です。

できるだけ単純&簡潔にまとめてみました。

 

※チャートはtradingviewを使用しています。

僕は課金してますが、無料でも使えます。

是非使ってみてください。

スポンサーリンク

MACDの使い方

今回はMACDを使ってみます。

Tradingviewでの場合、チャートを開いて上のfxのタブをクリック。

インジケーター&ストラテジーの中の内臓のところに入っています。

これをクリックするとチャートの下に表示されます。

表示されたら目👁のマークの一つ右のネジみたいなマークをクリック。

設定を変更します。

MACDは設定が重要なので設定変更の際はこちらで変更してください。

まず初めにスタイルのヒストグラムのチェックを外します。

(これ僕にはどうやって使っていいかわからないです・・・。)

次にMACDの設定が今の状態にあっているかを確認します。

この辺は自分でいろいろ試してみてください。

今回はこんな感じで確認してみました。

MACDでは移動平均線で学んだゴールデンクロス、デッドクロスの考え方がそのまま使えます。

まだ読んでない方はこちらを先に読む方がいいかもしれないですね😄

水平線で反発したりトレンドが入れ替わったところへ垂直線を入れました。

呼応してみると一番初めの垂直線ではMACDが完璧に一致!!

素晴らしい反応です。

しかし以降5本の垂直線とMACDは微妙にズレています。

そこで、直近の状態にできるかぎり合わせるため設定を変更します。

ファスト期間、スロー期間、Signal Smoothingをそれぞれ半分に変えてみました。

12→6、26→13、9→5

です。

こうすると、

先ほどより垂直線でのゴールデンクロス、デッドクロスが近づいていて、直近ではこの設定があっているように考えられます。

そして、こうしてみると金は今、200MAをチャートが上に抜けようとしている(ゴールデンクロスになりそう)+MACDもゴールデンクロスになりそう!!

って読み取ることができ、チャンスかもしれないですね( *´艸`)

※投資の最終判断は自己責任でお願いします!!

スポンサーリンク

あとがき

今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。

チャート見れると視野が広がって楽しくなりますね!

一緒に勉強しましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました